前回のA2hostingを書いて、またサーバ熱が復活してしまったようだ。海外はAmazonとRackspaceあたりが柔軟な感じですが、国内でも2コア以上のスペックのサーバを提供している会社があったので紹介します。
法人WEBやさんで、専用サーバ代替を考えている方向けの内容に仕上がってます。後は複数台構成がコントロールパネルからちゃちゃっと出来ればアマゾンいらんねんけどなー
At-link
追記:なんか受付停止みたい。カワイソス→404 Not Found | at+link パワーフレックス
せっかく書いたので以下掲載。みんなat使ってあげてね。
おしごとでもお世話になってる東京(メイン)と富山(安い方)にIDCのある会社。だいぶ前に営業さんがスケーラブルプランやりますっていうてはったけど、再び見直したらコア追加できるようなので乗せておく。他と比べると割高な感じですが、高負荷時に無料でスペック割り当てとか、3日以内なら1万円でVPS1台同じスペックの物を貸してくれたりと、現場の苦労をわかってくれてるありがたいサービスがあるので、少々高くてもトータルで人件費がういたりするので使ってます。atはさくらとかとちがって、基本的にサポートがタダなので「すんません、負荷高かったんですけど、なんのプロセスでした?」みたいなゆるーい質問でも24時間受け付けてくれます。
IIJ America
(タイトルに国内ってつけたくせに)IIJのアメリカ法人だけど日本語ページもばっちり用意してくれます。Xenベースなので好き。ネットワークと電源多重化はありがたいですね。海外鯖でもIIJのバックボーンなら安心かも。設備に関しては安心できるサーバだと思います。というわけで、atの補欠として国内枠にいれてみました。
使えるネット
Linuxシルバーは個人、会社共に使ったことあるんだけど、安かろうXXかろうなかんじで、開発用にしか使ったことがないです。んであたらしくエンタープライズがでたので、通常2コア、最大4コアまで使えてメモリも2〜4GBなのでスペックシート上は一番いいかんじ。ただ総じてPleask/Virtiozzoのコンビは、スペックシート通りの性能が出ていない気がしまくるので、7掛くらいで見るようにしています。
http://www.tsukaeru.net/plans/evpslin/detail.php
会社 | IIJ America | 使えるネット |
プラン | PointRed | Linux Enterprise80 |
仮想化 | Xen | Virtiozzo |
CPU | 2個 | 最大4個 |
メモリ | 2GB | 2GB、最大4GB |
HDD | 80GB | 80GB |
OS | CentOS5 | CentOS5/Ubuntu |
IP割り当て | 2個 | 1個 |
帯域 | 10~100Mb共有or占有 | 10Mb共有 |
コンパネ | Webmin or 有償CP | Pleask |
初期費用 | 無料 | 無料 |
月額費用 | 約2万円 | 14800円 |
その他 | 複数台構成できるらしい | 最速、即サービス開始 |
雑感
いろいろVPSをあさってると、その多くがPleask+Virtiozzoなので、どこも似たりよったりのサービスとなっていますが、1000円以下のVPSもいくつかあるので、使い方によっては、Amazonに頼らなくても、開発時は1000円VPSで本番は1万円〜VPSなどの構成も出来そうですね。
複数台構成を謳っているのはラピッドサイトだけで、ここはNTT/Verioの東京DCにあるVPSなので、もしかしたらよさげかもしれません。高負荷になるとプロセスが起動できずにエラーみたいな2005年の記事を見ましたが、まぁそのへんは管理者がどうにかすればいいことで。
http://www.rapidsite.jp/product/vps/point.html
CPIも個人的には気になるので、CPIにも複数台構成が出来るか聞いてみた。VPS業者は早く複数台構成と、申し込み後即開始を売り物にするといいと思うよ。専用サーバ程度のスペック(特にディスクIO)がだせるなら、VPSの方が申し込んでから開始するまで早いもんね。