いよいよ明日は技術書典6ですね!今回FlightBooksからは新刊が3冊でます!それぞれ100部のみの頒布となりますので、気になる本があればぜひ【か18】までお越しくださいませ!
新刊1 JavaScriptで徹底的に遊ぶ本 by まさとらん
・JavaScriptの基本的な学習を終了した人
・初心者から中級者にステップアップしたい人
・JavaScriptでいろいろ作ってみたい人
・とにかくJavaScriptが好きな人本書は上記のような人にオススメできる「作って勉強する」スタイルの本になります。
とにかくJavaScriptの勉強と言えば、フレームワーク論争やWebpack・BabelなどのNode.js環境の話になりがちなのですが、そうではなくて純粋にJavaScriptを使って「何かを作る」ということに重点を置いた本です。
本書を読むことで、3Dマップやグラフ・チャート、ゲーム、音楽、ブログ、ボット…など、さまざまなジャンルのコンテンツをJavaScriptライブラリなどを駆使して誰でも開発できるようになります。
というわけで、とにかくJavaScriptを使って、いろんなものを作り出してみるという本です。個人的に面白かったのが、3章の立体視画像を作ろう!というやつです。こんなのもJavaScriptだけで作れるんですね(笑)
後半の章では勉強の過程を動画で記録できるサービスの紹介や3Dゲームなど、プログラミング初心者でもいろいろ動かして楽しめる内容が盛りだくさんです!
新刊2 Oculus GoのVR Shooting Gameアプリを作ろう!by keijipoon
Unityを使って個人でもゲームを作れるようになりました。これからは、3DやVR/ARでのゲームが増えていきます。しかし、まだまだ自分で作れる人はごくわずかです。この本では、VR ShootingGameに必要な最低限のTipsを紹介していきます。今回は安価なVRデバイスとして、話題をさらったOculusGoを対象にVR Shooting Gameを作成します。Oculus GO にならではの設定などを冒頭に、後半はShooting Gameを作成するための最低限の要素だけをまとめました。
本書はUnityをつかった3Dシューティングゲームが作れるようになる本です。しかも作ったゲームをOculus Goで動かすことができる各種設定を丁寧に解説しています。
実は僕もOculus Goを買ったまま、3,4回だけ使って眠らせてしまっていました。いまではUnityのAsset Storeも充実していて、パーツをダウンロードして配置していくだけで世界を作っていくことができるんですね!自分だけではなく子供と一緒にゲーム作りを楽しんでみたいと思います。
新刊3 アジャイル"カラダ"開発ガイド by 懸田 剛(@kkd
3つめは、プログラミング言語と打って変わって、カラダの改善にアジャイルを取り入れた本です。
本書は30代半ばを過ぎて身体が気になってきたソフトウェアエンジニアを対象に、ソフトウェア開発の現場で行われている**アジャイル開発**のエッセンスを用いて、リーンで生産的でアジャイルなカラダへと変化させるための入門書です。巷に氾濫する「XXXだけでOK」「一週間でXXXできる」「究極のXXX」といった短絡的なキャッチコピーに踊らされずに、漸進的かつ継続的に健康的なカラダや習慣を**楽しみながら**生み出すコツを紹介します。
飽きっぽく意志が弱い筆者が、様々なダイエットや運動経験の失敗経験や、40歳を過ぎてから約7年間実践してきた様々な経験・研究を元に構成されています。そのため誰でもすぐにカラダ開発を始めて継続しながら成果を出すことができます。
本書は30代半ばを過ぎて身体が気になってきた おいおいワイのことやないか・・・
これは個人的にめちゃくちゃ刺さりましたw
本書は筆者の数々の失敗とそこからの学び、そこから生み出された「アジャイルカラダマニフェスト」を宣言しどのように取り組めばよいかが記されています。後半のカラダのリファクタリングでは原理原則が示されたうえで、巷にあふれる単一のメソッドではなく、どのように組み合わせ、計測し、無理せずに進めるべき書かれています。
技術書典は「か18」へお越しください!
サークルチェックはこちらから