ku-sukeのブログ

Just another hatena blog

あきらめてXMLをparseする。

んん?myArray.lengthをtraceしたら0がでた。XML式が悪いのかと思って、動的にはかずに静的ファイルを読み込ましたけどだめ。
 Flashってvar_dump的なんないの?配列の中身ががっと吐くやつ。と思いながら、仕方ないのでXML2Arrayクラスの中でひたすらtraceしたんだけど、ちゃんとparseできてるっぽい。詰まってるときに、「ムービーのプレビュー」じゃなくて「ムービーのデバッグ」っていうメニューを発見。実行したらデバッグウィンドウが出て、ステップ実行しつつローカル変数の中身覗けた。

だいぶ愕然としたんだけど、配列のLengthって変な感じ。

<root>
<row0>
    <sid>25</sid>
</row0>
</root>

って言う場合の、25を取得したいときは、
myArray["row0"][0]["sid"][0]["nodeValue"] とするらしい
まー確かにそっちの方が正確でよいんだけども、ある程度読み込むXMLの形式が決まってるので
長さが1個しかないんだったら、[0]は邪魔なので消そうとおもう。

これでなんとかXMLも扱いやすくなったので、開発できそうです。
.fla 明日届く予定。