お義母さんに昔選んであげたいわゆる初代ネットブックがXPのサポート終了につき退役したので、ひきとってみた。
色々興味はあるものの、でもどうせ何かをインストールしても使うことはないなーとおもいつつ、でも放置するにはもったいなので一応調べてみたw。
Android・・・スリープ効かないらしい
スペック的にAndroid動くんじゃないかと思ったんだけど、いまひとつ使いにくいのとスリープから復帰しないらしい。GoogleさんもChromium OSに注力してるだろうしAndroidのx86はあまり期待できなかった。
Chromium OS・・・WiFi認識せず
というわけでChromium OSをおとしてみた。2015 FebのSpecial Buildと書いてあったがどうも有志の方みたいだ。ありがたい。
しかしながらコチラはWiFiが認識しなかった。あとOS起動は早いけどブラウズはお世辞にも早いとは言えなかった。やはりネットブックには厳しい。
いったんZorinOS
というわけで、Zorin OS 9 Liteというものに落ち着いた。Ubuntu LTSの軽量ディストリビューションで、当初WiFiを認識しなかったが、システムアップデートを実施したら認識した。これは割と快適に動作している。こちらも有志の方が日本人向けビルドを公開していた。
Voyager / Zorin OS / elementary OS Linux非公式日本語ISO kumasan
青ベースデザインのOSで、格安ネットブックの青白い液晶だと目が痛いので、ブルーライトカットのソフトウエアをログイン時に実行し色温度を変更した。
ブラウズはWebKitベースのMidoriというものが省メモリのようだ。いまどきのサイトを見るにはやはりカクつくが、ちょっと前のAndroidタブレットでPCサイトを見るくらいの我慢くらいで行ける。
IdeaPadは(あまり使用されてなかったのもあるけど)キーボードの打鍵がしっかりしておりちょっとこのようにブログ書くくらいには問題がない。日本語入力もMozcだし。
SSD換装とかメモリ増設とか変なことせずに、ネットだけできればいいという用途でまた親戚のどこかにあげてもいいかなと思った。余計なメニューとか全部消して、Midori立ち上げるしかできない感じで。