ku-sukeのブログ

Just another hatena blog

Eclipse PDTからNetBeansに乗り換え

これは昨年末のv6.8?くらいから乗り換えました。Eclipseがどうにもこうにも重たくて、PDTをやめて見ようかと色々試行錯誤している中で出会いました。同じJavaで記述されてるとは思えない快適さです。

ダウンロード:NetBeans NetBeans 日本語サイト

最近こちらなどでも紹介されてバズってますね
HTML/CSS/PHP等のコーディングに、無料のNetBeansが快適過ぎる件 | Stocker.jp / diary

内容同じになりますが、Eclipseから乗り換えた理由

  • 軽い。起動速い。Mac/Winともに「使える」

これが一番の理由ですね。軽いです。もちろん、統合開発環境なのでそれなりは有りますが、Eclipseより3割は軽い印象です。Eclipseでいうと「ワークスペース」でフォルダ単位で切替えが出来たのですが、NetBeansは「プロジェクトグループ」を使って、選択したプロジェクトだけを左側に並べる機能があります。

大規模プロジェクトのフォルダがいくつも有ると、エラー検知のスキャンだけで重くなるのでこの機能は素晴らしいと思いました。

  • 必要なもの(PHP / コード管理 / Debug支援)が揃ってる

 シンタックスハイライトとか、コードアシストとかへたれPHPerに必須の機能がちゃんとあって、その品質も一定に担保されているような印象で好きです。

オレオレFWからCodeIgniterに乗り換え

 重量級フレームワークが嫌いで、数年前にMapleがメンテとまった後は、軽量なもの(ちいたん、guesswork等)ばっかり転々としてて、そのうちオレオレフレームワークを書いたりしつつ、CakeやSymfonyとかには一度も手を出しませんでした。それならJavaでかくよ。と。

 で、なんかの記事で、PHPはいけてない、ただしZendとCodeigniterをのぞきみたいな記事を見かけて、Codeigniter触ってみようかなと思ったんです。まえは毛嫌いしてました。だってセッションをCookieに格納するとか、案件で使ったら殺されそうでしょ。

ダウンロード:CodeIgniter / EllisLab
日本語ドキュメント:CodeIgniterへようこそ : CodeIgniter ユーザガイド 日本語版

 使ってみて、とても気に入りました。整備されたドキュメント、わざわざ設定ファイルやコマンドラインを使わず、PHPの配列に設定を書いていくスタイル、何よりも「気に入らない部分は使わなくて良い自由」があります。かなり素のPHPに近く、いわば完成されたオレオレフレームワークという印象です。

CodeIgniterを自分流に使うために入れたもの

とりあえずこの2点です。DB周りは何がいいかちょっとまだ模索中です。まず、テンプレートエンジンが使いたいので、Smarty3を入れました。せっかくCIが軽いのに重くなるじゃんという意見もネット上で見ましたが、apc入れれば無視できる重さですよ。

Smarty3をCIに組み込むのに、便利なライブラリが公開されていました。

Using Smarty 3 in Codeigniter 2 (a really tiny CI library) | I Like Kill Nerds

githubから落としてきて、各フォルダにぶち込むだけでいけました。素敵♪

それで、NetBeansはデフォルトではSmartytplに対応していないんですが、プラグインが用意されています。

ツール→プラグインを開き「使用可能なプラグイン」からPHP Smarty Frameworkを選択すると、Smartyのシンタックスハイライトなどが利用可能になります。

 あとは、クライアントサイドセッションが嫌いなので、PHPSessionをいれます。

Home · EllisLab/CodeIgniter Wiki · GitHub

これでネイティブのセッション機構が使えます。ちなみにinitはCodeignniter2以降不要です。このへんも日本語公式ドキュメントを検索するとすぐに情報にたどり着く辺りが素晴らしいです。

これで、しばらくこの環境をデフォルトにして使っていけそうです。